当サイトは、「埼玉県事業承継・引継ぎ支援センター」が運営する事業承継を考える方のポータルサイトです。
セミナー・相談会情報
2025年02月03日
本セミナーでは、7つの自治体における事業承継支援に取り組み出したきっかけや内容、試行錯誤を含めたプロセスや苦労話などについて、実際にご担当されている職員の方のリアルな体験談を交えながらご紹介いたします。
どのように事業承継支援に取り組めば良いか、どのように他の地域や機関と連携できるかなど、自治体が事業承継支援を進めるにあたっての“打ち手”を、ぜひこの機会に考えてみませんか。
対象 | 支援機関・登録専門家向け |
---|---|
開催日 | 2025年02月26日(水) |
時間 | 13:30 ~ 15:45 |
場所 | オンライン配信(Youtub Live) アーカイブ配信:3月12日(水)17時00分まで |
定員 | ※お申込みが定員を超えた場合など参加いただけない際にはご連絡いたします。 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 下記リンクより申込 |
問合せ先 | 中小機構関東本部 地域・連携支援部 地域・連携推進課 担当:筒井、今里、西上 電 話:03-6459-0074 メール:smrjkanto_syoukei@smrj.go.jp |
主催 | 中小企業基盤整備機構 関東本部 |
共催・後援 | 関東経済産業局 |
○ 日 時:令和7年2月26日(水)13:30~15:40
○ 実施方法:オンライン配信(Youtube Live)、アーカイブ配信 :3月12日(水)17時00分まで
○セミナーURL:https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions/a8ab07f4113242de872ff4c28237f70e
○ 申 込:下記ウエブサイトの「申込書フォーム」よりお申込ください。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/questions/a8ab07f4113242de872ff4c28237f70e
○ 申込締切:令和7年2月24日(月)まで
※事前申込制。お申込みされた方のみ、アーカイブ配信をご覧いただけます。
※動画視聴URLは、令和7年2月25日(火)にメールにて送信する予定です。
○ カリキュラム
<第1部>
・つくば市の事例
経済部 産業振興課 課長 前島吉亮 氏
・南魚沼市の事例
産業振興部 商工観光課 商工振興班 主任 若井広樹 氏
<第2部>
・秩父広域連合における事例
秩父市 産業観光部 産業支援課 主査 桑畑和貴 氏
横瀬町 振興課 主査 平 匡史 氏
皆野町 産業観光課 商工観光担当 主事 林 祐介 氏
長瀞町 産業観光課 主任 稲福光樹 氏
小鹿野町 産業振興課 主幹 高野好幸 氏